スタンプの作り方
| 材料 |
|
| ※EVAシートは100円ショップやAmazon等で入手できます。 |
|
工程1 材料6のニッパーでバリや余分な造形物を取り除く 精密電動ヤスリで取り除くとキレイに処理できます |
|
工程2 はんこのデザインになる面に材料2の240でヤスリをかけ凸凹なっている部分を削る |
|
ブラシで粉を払いながら確認(エアダスターだとキレイに払えます) 指の腹で触って凸凹が無ければOK |
|
工程3 同じ面に材料2の400でヤスリをかけ表面を仕上げる |
|
指の腹で触って表面がフラットになっていればOK |
| 工程4
材料1の持手に材料5のEVAシートをボンドで張り付ける |
![]()
|
|
工程5
工程2でヤスリをかけたデザインパーツもボンドで接着する |
|
|
工程6
どんな絵柄か一目でわかるよう持手上部に貼るシールを作る 材料4の無地シールに工程5で作ったStampを押す 持手上部の面に張り付けて完成 |
![]() ![]()
|









